RT @tabitora1013: だいたい高校くらいまではいかにセックスと妊娠が悪いことか(若年妊娠の悪影響を教育したいんだろうけど)教育しといて、数年後には産め産め言われるの意味わからんて
posted at 18:11:09
RT @kikko_no_blog: 岸田文雄の「異次元のバカ息子」こと翔太朗は、英国の高級百貨店ハロッズで閣僚らへの土産としてアルマーニのネクタイなどを購入し、岸田文雄はこれを「公務だ」と強弁したが、そもそもイタリアの高級ブランド品がどうして「英国の土産」なんだよ?英国の土産なら英国のもの買って来いよ。
posted at 18:10:55
RT @nmcmnc: テレビでひろゆき使うのは麻原彰晃を面白がって使うのと大して変わらないって前から言ってるのに、いまだにテレビは使うよね。テレビってそんなもんだってあきらめてもいるんだけど
posted at 18:10:40
RT @oosakahaoosaka: このツイート面白い。 twitter.com/HamaiMichiko/s…
posted at 18:10:34
RT @la_neige_fleur: 政策のど素人の岸田長男に年1000万円以上給与払われて、国費て観光旅行やショッピングさせる余裕あるなら、増税必要ありませんよね?
posted at 18:08:40
RT @Tsutsui0524: これからのトレンド pic.twitter.com/VIk9Y9R1lq
posted at 18:07:30
RT @Rrenzokutai: 更なるパワーワード発見! 【マスクしたら太りました マスクを外そう!】 twitter.com/theokinawatime…
posted at 18:04:42
RT @NOSUKE0607: 首相は自分の妻にも子育てしながら学べと言うのだろうか? 岸田首相「子育て経験した」反論。 しかし『ワンオペ育児』ですかと聞かれた妻の裕子夫人は「そうです。子どもが小さい頃は一人が夜中に熱を出したら他の子をどうするかとか、そういう時は結構大変でしたね」 jisin.jp/domestic/21733…
posted at 18:04:01
RT @oguchilaw: この投稿は、国会で取り上げられるべき件だと思います。賠償命令の不履行を堂々と合法と語る輩まで現われ、広く発信しているのですから、法秩序に関する大問題です。 んな不届き者を今後出さないようにするために、お望み通り、もっともっと厳しい刑罰を科した民事執行法に変えましょう。(続) twitter.com/hirox246/statu…
posted at 18:03:48
RT @nmcmnc: この理屈で言うと、強制性交等罪の時効は10年なので、強制性交してから10年逃げ切ったら「合法」ということになってしまう。罪からただ逃げまくって時効になったのを「合法」と言い換えてるだけ。この人の理屈なんてこんな程度の子供騙し twitter.com/hirox246/statu…
posted at 18:03:11
RT @oguchilaw: 何でそんなに弁護士さん必死なの?と冷やかされそうですが、弁護士という仕事は、裁判所の判決通りに、実際にお金が支払われるという枠組みがあってこその仕事です。 判決がでても支払われないのが当然となったら、弁護士はおまんま食い上げですし、裁判所も閑古鳥泣いて閉店です。
posted at 17:57:22
RT @oguchilaw: なお、個人的には、本当に全部の債権が時効にかかったのだろうか?と思わなくもありません。 彼の件に限りませんが、判決が確定したのに支払いを受けられていない件があり、諦めきれないときは、ぜひ弁護士に相談を。 近年の法改正により、過去は回収できなくても、いまならという件はあります。
posted at 17:57:12
RT @oguchilaw: もちろん、その弊害として、本当に支払いをしていない人の義務まで消滅してしまうことはありますが、あくまで副作用です。 ぜひ、これだけ公で活躍されているのですから、ひろゆき氏には、過去の消滅時効の利益を自ら放棄し、時効にかかった分も含めて、きっちり耳を揃えて賠償してほしいものです。
posted at 17:57:04
RT @oguchilaw: なお、消滅時効という制度は、支払いを怠っている人を無罪放免にする制度ではありません。 実際に支払いをしたのに、その領収書等を保存しておかなかったばっかりに、再度請求されたときに、支払ったことを証明できないばかりに、再度の支払いをさせられるようなことがないよう設けられた制度です(続)
posted at 17:56:56
RT @oguchilaw: 不法行為に基づく損害賠償も、それこそ、養育費も婚姻費用も、売買代金も請負代金も貸金も、裁判所で判決で支払いを命じられ、それが確定したのであれば、これを支払わない行為は、合法ではありません。(続)
posted at 17:56:50
RT @oguchilaw: 以上のとおりですから、彼は、一般論として「賠償金を支払わないのは合法です」と言っていますが誤りです。 まあ、誰もが知っていることですよね。(続)
posted at 17:56:42
RT @oguchilaw: もちろん、彼が指摘するように消滅時効という制度はありますが、過去に法にかなわない行為をした事実がなくなるわけではなく、ただ、その債権が消滅時効により消滅したに過ぎません。(続)
posted at 17:56:35
RT @oguchilaw: 民法709条は「賠償する責任を負う」、710条は「前条の規定により賠償する責任を負うものは,賠償しなければならない」と定めています。 賠償しなければならないと法が定めているものを、支払わないのは、どう屁理屈をこねても、法にかなっていませんので合法ではりません。(続)
posted at 17:56:29
RT @oguchilaw: 彼の本名で判例検索したところ、例えば東京地裁平成15年9月3日判決が出てきました。この判決の主文で、「彼は、原告に対し、700万円を支払え」と裁判所に命じられています。根拠条文は民法709条です。(続)
posted at 17:56:13
RT @oguchilaw: さすがに法の支配、秩序の観点から、余りに酷いので一応書いておきます。 一般的に、合法というのは、法規にかなっていること、法規に反していないことを指します。 民法に「賠償する責任を負う」「支払わなければならない」と書いてあることを怠っているので、法規にかなっていません。(続) twitter.com/hirox246/statu…
posted at 17:56:06
RT @Tsuyoshi_Shoji: フォローしてた人が「ポジティブな発信を続ける人にネガティブな人は寄ってこない。ポジティブ最高」みたいな投稿をしてたので思わずフォロー外してしまった(笑)ネガティブ最高!
posted at 17:55:50
RT @320_42: さっき、NHKのニュースで企業が給与の高い外資企への人材流出を阻止するため夜食のおにぎりを2個配布する取り組みを紹介していたけど、おにぎり2個よりお金の方が人気だから難しいだろうなと思いました🍙🍙🐴おはようございます
posted at 17:54:35
RT @Rrenzokutai: 頭が良い悪いと言うのは、個人の学力や知識の問題ではなく、あなたは搾取する側と搾取される側のどちら側に立つのかという、悪魔の方程式を知っているか知っていないかだろう。 それを理解した上で、搾取もしない搾取されない方程式を考えるのが最も頭の良い人。
posted at 17:54:13
RT @gomidoctor: やった方は軽いイタズラのつもりで、実際なんの準備もいらない手軽にできる悪ふざけでありながら、やられた方はビジネスモデルそのものにミサイル撃ち込まれてる非対称性
posted at 17:53:45
RT @hi_99_na: こんなすごいベストに サクラと手つな入ってるんよ、、、 嬉しいね😭😭😭😭❤️#ポケモン twitter.com/anipoke_pr/sta…
posted at 17:53:38
RT @bhavanti: どういう家族や子育てを念頭においているのか。まあ自らが経験してきたものなんでしょうな。その結果がアレなんだから、本当に雄弁です。事実が全て。 twitter.com/nakano0316/sta…
posted at 17:32:10
RT @psj95708651: しかも(図1に示すように)銀行預金の量に比べれば、現金の量はわずかです。銀行預金の創造にとって、より重要なのは、銀行が新規融資を行うことです。銀行が顧客に対して融資を行うとき、顧客口座の預金残高を増やすだけです。その瞬間に新しいお金が生まれるのです(p.11、朴勝俊抄訳)。 pic.twitter.com/NZqSDnkQPI
posted at 17:26:40
RT @nobsun: リストはなめるけど、配列はつまむかな. twitter.com/cutsea110/stat…
posted at 16:36:48
RT @OKB1917: 「お話しして」 「『桃太郎』」 「『トップガン』風に」 「おはよう、我々の任務は海兵隊の鬼ヶ島上陸を支援し、不当に奪われた財宝を取り戻すことだ。島は地対空ミサイルの巣で3分を過ぎると戦闘機が離陸してくる」
posted at 16:36:09
RT @hakoiribox: デジタル切腹という軽いフレーズが本当は公的な裁きを受けるべきなのに勝手に自決して責任をうやむやにするだけの「切腹」という行為の本質をみごとに浮き彫りにしているのは面白い。
posted at 16:35:45
そこで空気圧送寿司ですよ twitter.com/MUGI1208/statu…
posted at 16:23:25
RT @komugi_baby77: 職場で私の妊娠中にも他の妊婦さんにも「何があるか分からないから油断しちゃダメですよ!」「大丈夫じゃないですよ!」みたいに気を遣ってくれた男性がいるんだけど、話聞くと奥さんが初産の時切迫早産だったらしくて、やはり奥さんが大変な経験をされた方はそういう意識になるんだなぁ…と思った
posted at 16:19:27
リモート twitter.com/Kazneedscaffei…
posted at 16:18:45
RT @mipoko611: ん? twitter.com/yzypc4f02tq5lo… pic.twitter.com/h4Vjtei5kL
posted at 16:17:37
RT @STARDUSTpro_Inc: ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2/1〜公式アカウントに 生まれ変わりました✨ ___________◢ STARDUST WEBが「スターダストプロモーション」に生まれ変わりました! 今後は、 ■所属タレントの最新情報 ■STARDUST WEBの更新情報 などを発信していきます♫ よろしくお願いします!
posted at 16:16:46
RT @yukapukuyura: 2月1日(水)深夜3時20分から第4回 #プラモにめされて の放送日です! 今回は静岡ホビーセンターで私もロケに参加させてもらいました。 申し訳ないレベルで貴重な体験をさせてもらったので是非ご覧あれ🌀🌀 #linklplanet #リンプラ pic.twitter.com/ymYNd2v40I
posted at 16:16:29
RT @beConjuror: 「最後に何かありますでしょうか」(シーン…)「それでは本日の会議は終了したいと思い「この最後の課題だけどさー」(中略)「はい、それでは他に何かございますでしょうか」(シーン…)「それでは会議を終了させてー「あ、そうそう一点だけー」(中略)「それでは会議を(以下ループ)
posted at 16:15:49
RT @tapotapppon: 最近洗濯機でオムツ爆発事件が多発しているけど入れた記憶がなくて、無意識に娘の脱いだ服と一緒にオムツ入れちゃうくらい疲れてんのかなやばいなって思ってたんだけど、今日娘がゴミ箱に入れたオムツを拾って洗濯機に入れているのを目撃しました。現行犯逮捕です。
posted at 16:15:36
RT @toyoizumiasako: 「サムホール展」に出品しています。1/30(月)~2/4(土)Gallery カノン 東京都中央区日本橋2-1-19 三幸ビルB1F pic.twitter.com/QThagkOGjl
posted at 16:09:35
RT @Yuri_Tsunematsu: ドラマ「#リバーサルオーケストラ」第④話 今夜は… 受験生のママであるみどりさんに問題発生⁉️ 大人気J-pop楽曲がオーケストラアレンジで披露されちゃうかもっ! かんなちゃんは相変わらず楽しそうです🎶 是非ご覧ください✨ ✭日本テレビにて夜10:00〜📺 pic.twitter.com/B2CffmLqnK
posted at 16:08:59
RT @ngsw_taro: 確定を申告したい気持ちは人一倍ある
posted at 16:06:42
RT @abe_m: @MUGI1208 同感ですが、「自動的に」を連呼する人の話を聞いてみたら「人の心を読んで」という意味だったこともあったりしたので難しいです。
posted at 16:06:09
RT @MUGI1208: 「欲しいと言われた機能を実装しました」だと言われた文脈のまま実装してイメージが違うと言われることが多いので、「ユーザはなぜ"欲しい"と言ったのかを考えて、その裏にある背景や課題を整理し、それらを解決する機能を踏まえて実装しました」の方が上手くいく。
posted at 16:05:42
RT @bon_chi33: その後飲食店で小さい子が愚図ってる場面に遭遇しても「仕方ないよねぇ」ってスルー出来るようになった。こういうのも子供のうちから説明するとすごい素直に吸収してくれるんだなーって思った。
posted at 16:04:03
RT @bon_chi33: 前に飲食店で赤ちゃんが泣いててうちの子達が「うるさ…」と言ったときに「赤ちゃんは泣くのを我慢出来ないんだよ。退屈しちゃってるのかもね」とか「君達が赤ちゃんのときもよく泣いてたしママがいくら泣き止まそうとしても無理だったんだよ」って話をしたら
posted at 16:04:00