Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

9月1日のツイート

$
0
0

My weight: 82.7 kg. withings.com

posted at 06:23:29

RT @terufuru: 一般リスナーには面白く 死にたい生徒に間接的に伝わるようなオープニングトーク 伊集院さん見事すぎる

posted at 05:36:35

RT @YoshineKyoko: ドラマでは絶対見ることのない、 奇跡のスリーショット! 初めて現場でお会いする事が出来まして、写真撮っていただきました☺︎♡ 8月終わっちゃうねぇ〜 ブログ更新しました! ▷s.ameblo.jp/yoshinekyoko/e… pic.twitter.com/PufgHu7g66

posted at 05:36:07

RT @YoshineKyoko: 8月29日生まれは香川真琴だよー。 芳根京子は2月28日生まれだよー☺︎

posted at 05:35:57

RT @YoshineKyoko: 電車で寝た時 降りる駅の手前で パッと目覚めた時の嬉しさ。 てことで、 スッキリ気分で 今日も撮影頑張りまーす🙋! おはようございます☀︎

posted at 05:35:48

RT @Deview_staff: 今日は『表参道高校合唱部!』おやすみ。オモロスだ~という人は、デビュー読者がオモ高撮影現場に潜入したこちらをどうぞ! deview.co.jp/X_teamd_file

posted at 05:35:43

RT @whatsdemocracy: 橋下府政になったら、職員がみな沈黙してしまった。記者会見で恫喝が行われて、記者たちも本当に萎縮しちゃった。普通だったら橋下さんの発言はパワハラ。目の当たりにして「ああ、ファシズムというのは、こういうふうに広がっていくんだな」と思ったんです。(平田オリザ)

posted at 05:35:12

RT @tokunagamichio: TBS報道特集:「私は、これ(集団的自衛権の行使容認)で日本は終わると思います。日本の一つの時代が終わる。それはいい方向には終わらない、破滅に向かうんじゃないかと、、、」とNGOペシャワール会の中村代表。 僕もそう思う。 pic.twitter.com/8eckXPrDLk

posted at 05:34:57

RT @hatsuhime_rin: 図書館戦争が出たころに「検閲で表現が侵される」と話題になったけれど、現実の近未来では「TSUTAYA(CCC)が図書を壊す」になるとは当時思ってもみなかった。 twitter.com/monoprixgourme…

posted at 05:34:17

RT @tenshinoyume715: 集団的自衛権という「暴挙」と危険な子宮頸がんワクチンの接種継続という「異常」とに共通する「米国CSISからの圧力」(後編) ~ワクチン推進のためには「メデイア監視」が必要? iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから

posted at 05:33:40

RT @nmcmnc: 誰かと話してるとき誰かの瞳に映る私の顔はブサイクとかのレベルを越して、バケモノ的なものが映っているという前提で話してしまうのだけど、だから私と話しているときはみんな違和感や気味の悪さを感じているはず、みたいな信念がたぶん一生抜けないんだけど、こんなの本当に損だ

posted at 05:33:15

RT @PandaBoY_dot: どうやっても自分の引き出しや手癖じゃどうにもならないオファーで不安だったけどなんとかデモを提出したぞい・・・

posted at 05:32:59

RT @kobukishinichi: @zamamiyagarei 応答なしかね。私を無視するのはかまわないが、奥さんを無視するのはよくない。子供を無視するなどは論外だ。養育放棄は、立派な児童虐待だぞ。 @zamamiyababy

posted at 05:32:37

RT @kumada76: 「平和をうったえて活動してる人に平和的な雰囲気の人が一人もいないのがすごい。」←こういうのが流れてきたけど、こう言う奴や賛同する奴って何もしないし、デモにも来ない。一度来て見てみれば良い。昨日の国会前で暴動なんか起こってないだろ。俺は娘と一緒に行ったが、みんな娘に優しかったぞ。

posted at 05:32:22

RT @cmk2wl: 「ロンゲラップでは異常出産が多発し、「クラゲのような」赤ん坊がたくさん生まれました。骨がなく、皮膚は透明で、脳や心臓が動いているのが見えました。足も、手も、頭もありませんでした。赤ん坊たちは、一日か二日で亡くなっていきました。」 オランダ国際司法裁判所でブラボー被害者のリジョン。

posted at 05:31:42

RT @Yamacha611: 『野火』のパンフレットで塚本晋也監督は「日本で戦争映画は、大概被害者の目線で描かれます。もちろんそれも大事ですが、僕が描きたかったのは、戦争へ行くと誰もが加害者になってしまう事の恐ろしさ」と語る。その通りだ。映画『野火』はその恐ろしさと、そのことで一生背負う「傷」を描いている。

posted at 05:31:23

RT @nabegen4ro: 有安杏果さんが青森中央高校に来て下さいました。「幕が上がる」の時の約束「ゼッタイ学校に遊びに行きます!」をホントに守ってくれました。すげえことです。演劇部員全員とChai Maxx乱舞の図。 pic.twitter.com/7JBTBcbefj

posted at 05:31:16

RT @harunaka35: PG12は、12歳以下も保護者の助言があれば観賞可を意味します。親子で観賞に来て下さる方もいます。#野火 twitter.com/paruchin/statu…

posted at 05:30:53

RT @sagaehiroshi: 「9月6日(日)ゲスト:塚本晋也(映画監督)」です。 BS朝日 - ザ・インタビュー ~トップランナーの肖像~ www.bs-asahi.co.jp/interview/inde…

posted at 05:30:42

RT @yaguchi_ust: これ、オッサンの私が言うと、どこ見てんだって怒られそうですが、役柄に合わせてスカート丈が違うところが面白かったです。石野さんは、ちょいダサ感のある長め。一ノ瀬さんは今時の子っぽい短めでプリーツが少ない。 #ホントにドコ見てんだ(笑) twitter.com/pigoofactory/s…

posted at 05:30:09

RT @shamilsh: 真に受けちゃいかんよ。 VICE記者たちはトルコ東部でPKKとトルコ軍の戦闘を取材していたんだぜ。 それがISメンバーだなんておかしいじゃないか。 twitter.com/HaraldDoornbos…

posted at 05:29:29

RT @syuu1228: 人を性別で隔離しようとするのは時計を逆に回すことだという理屈なのはおもしろい。:女性専用車両導入は敗北?英国で国民的議論に 日本で乗車経験のある記者は賛成 | ニュースフィア newsphere.jp/world-report/2… @NewSphere01さんから

posted at 05:27:01

RT @yaguchi_ust: 乃木坂さんの事、詳しく知らないんだけど、生駒さんの謙虚で、周りがよく見えている、その感覚が好き。>モデルプレス - 乃木坂46生駒里奈「私は最初から恵まれ過ぎていた」 mdpr.jp/music/detail/1… @modelpressさんから

posted at 05:25:56

RT @atmosfere: Googleのロボット自動車、「立ったまま停止中」の自転車にキョドる。停止中か走行中か判断できず japanese.engadget.com/2015/08/31/goo…

posted at 05:25:46

RT @yadokarielectri: 「なぜ関数型プログラミングは難しいのか?」という特集がろくに関数型プログラミングの難しさを掘り下げてなかった件について kwatch.houkagoteatime.net/blog/2015/08/3… あの特集が関数型についてろくに説明してないのは同意だけど、このエントリ書いた人って何とかの壁さんのにおいがする

posted at 05:24:41

RT @lilect_hf: 上司「/48でIPv6払い出してもらったから管理表作って」 ぼく「v6の……管理表……だと?」 上司「そうだよ。全部リスト化しといて」 ぼく「言ったな……?俺はやるからな……?後悔すんなよ……?やるからな……?」

posted at 05:24:29

RT @yadokarielectri: 関数型プログラミングは単なる技巧で理論ではないと思ってる派。割りとマジで「名古屋の人たちが書くコードが関数型プログラミング」って定義でいいんじゃないかと思ってる

posted at 05:24:10

RT @shaftyboosted: 「野火」の前に片渕須直監督の「この世界の片隅に」の予告入ってたけど、名作の匂いしかしなかったわ。なんであんなキスがアニメで表現出来るんだ?

posted at 05:02:33

RT @tk_riple: 必要駆動で機能が増えていくのはいいのだが、Scheme書いてる時間よりもC書いてる時間の方が長い気がする。SchemeからOSの機能が弄れるといいんだけどなぁ。

posted at 05:02:21

RT @tsukamoto_shiny: 全国行脚をした場所から続々と「野火」掲載新聞が届く。お手紙も入っていたり。ありがたいなあ。 pic.twitter.com/jvx7ZI1a5g

posted at 05:02:05

RT @tsukamoto_shiny: 今日は「野火」展の片しに原宿の山陽堂書店へ。あ、今日は昔ながらの谷内六郎さんの絵だった。 pic.twitter.com/H5DXdsOfrx

posted at 05:01:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles