不快どころではなく本人は攻撃されたと書いている。
posted at 06:31:31
RT @naoya_ito: 不快な気持ちにさせてしまったことは謝りたい。申し訳ない。
posted at 06:30:51
RT @naoya_ito: 言及される当人がどういう気持ちになるかまで考えが及んでいなかった。申し訳なかったです。
posted at 06:30:18
RT @tkihira: 片側だけの意見なので鵜呑みに出来ないなと思いながら読んでいましたが、給与面の項目の「新卒よりも給与が安くてモチベーションを失う」というのは本当によくわかります。エンジニアは自分の評価を組織の中で相対的に求めることが多く、経営層はそこをしっかり理解しなければいけないと思います。
posted at 06:30:06
RT @tkihira: hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/… "ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ"。「ここで出てきた『ドワンゴ』から転職してきたエンジニアというのは僕であり、川上量生氏と伊藤直也氏両名から名指しで「キャリアチェンジの理由が微妙だった」と批判された本人です」。
posted at 06:29:56
RT @tokoroten: 40件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/hiroki-u… “ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ” htn.to/3Mfhyh
posted at 06:28:48
RT @bilderberg54: 橋下氏「大阪系だけで」 www.nikkei.com/article/DGKKAS… 松井一郎大阪府知事は1日、大阪府内で記者団に、新党の名称について「おおさか維新の会」とする方向で調整していると明らかにした。
posted at 06:27:59
RT @nilab: 「横のつながりの強い東京のインターネット業界に身を置いている人間として、ネームバリューと発言力のあるこの二人から名指しで批判されるというのは大変なストレス」 ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/…
posted at 06:27:50
RT @yambatomorrow: アーサー・ビナードさんのエッセーに添えられた石木ダム予定地の写真に「売って泣くより笑って団結」の立て看。札束で住民の心を弄ぶダム行政への抵抗が続く。岡山県の苫田ダムでは、ダムを受け入れた住民が「苫田ダム建設銭次第」の看板を立てた。 pic.twitter.com/CTkMY33HiX
posted at 06:27:13
RT @jun_makino: 改札をでた人数が、通常の日曜日なら1万8千から2万程度であるのに対し て、8/30 には実に87,159人であったとのこと。デモ以外の理由で改札をでた人がこれだけ増えたわけでではないので、この4駅だけで少なくとも7万人近くがデモに参加したとかなり確実に推定できる。
posted at 06:26:42
マジかよドワンゴ最低だな。 hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/… ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ dlvr.it/C26twN
posted at 05:00:05
RT @baka_omoshiro: 改正道路交通法で自転車の逆走が禁止になったから気をつけてー。 違反者には5万円以下の罰金が課せられるよー。 pic.twitter.com/wdFFGj1SYW
posted at 04:54:15
RT @reina_hikasa: ツイッターのおすすめユーザーがテラスハウスの住人ばっか
posted at 04:53:50
RT @kibakoichi: 胸がかゆいなー、と思ったら、赤いほくろができていた。老人性血管腫。毛細血管が増殖して盛り上がる症状。俺はインドア生活者なので紫外線の浴びすぎなわけがない。3.11後からできるようになった。
posted at 04:53:21
RT @janesu112: ジェーン・スー「私には頻繁に起こって菜々緒や佐々木希には起こりそうにないことを考えています」 - Togetterまとめ togetter.com/li/868451 @togetter_jpさんから なんだこれ笑
posted at 04:52:25
RT @atmosfere: パソナルームって退職強要部屋のことかしら
posted at 04:51:19
RT @strinxbin: 1971年に発表された石ノ森章太郎の原作版「仮面ライダー」では、日本政府が計画していた国民総背番号制をショッカーが悪用しようとしていたという展開で、既にこの時代からマイナンバーが問題視されていたことがわかる。 pic.twitter.com/lGZaoXljBg
posted at 04:51:17
RT @sakura_bird1: はてなブログに投稿しました #はてなブログ DrawerLayout内でマルチタッチ処理を行うとArrayIndexOutOfBoundsExceptionが発生する - Android… sakura-bird1.hatenablog.com/entry/2015/09/…
posted at 04:50:52
RT @cochonrouge: 差別事件なのは当然として これ、フジ住宅/育鵬社は日本の教科書採択に対し、組織的に外国籍の人動員して圧力かけたことになる。言ってることやってることが無茶苦茶 育鵬社教科書の採択運動「強要され苦痛」 勤務先を提訴:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH8W…
posted at 04:50:42
RT @cutsea110: そして彼等はそれを開発と呼び、仕事と呼ぶのだろうか。 twitter.com/ryna4c2e/statu…
posted at 04:48:46
RT @kusigahama: 秘密を共有する場合、共有する仲間のうち一番口が軽い人によって強度が決まるわけですよ
posted at 04:47:48
RT @youten_redo: ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/… これか。
posted at 04:38:53
悲しい気分になる。 hellohellotime.doorblog.jp/archives/51965… ここだけ嬉唄ちゃんが辞める2ヶ月前の世界 : ハロハロTiME dlvr.it/C23Zqb
posted at 01:50:03
RT @okemos_PES: AKBは歌手になりたいと全く思ってないメンバーが一杯いるから、基本、歌、下手なんだけど、全員が下手じゃないんだよな。出来れば運営は今年のリクアワの「10クローネとパン」の動画をアップしてくれないかな。あれはAKBの歌詞と、ダンスと、衣装と、歌の上澄み部分が上手く組み合ってるから。
posted at 00:58:21
RT @leharuya: 誤解もあるようですので、丁寧な説明を今後もしていきたい www.fnn-news.com/news/headlines… デザイナーの佐野 研二郎氏、ロゴ問題で反論 ※どこかの総理大臣と同じような言い訳してますね(^_^;) @tim1134 @iwakamiyasumi
posted at 00:58:03
RT @hakaiya: 『猫に知られるなかれ』。最高に面白かった。キャプテン・アメリカならぬキャプテン・ジャップが登場! pic.twitter.com/VMPTsaBucE
posted at 00:57:08
RT @hakaiya: 【猫に知られるなかれ】 5つの中編を集めた作品。 「一番怪しくないキャラクターを警戒すべき」 というミステリーの基本中の基本に、俺はなぜこうも簡単に引っかかるのだろうか。
posted at 00:56:59
RT @tiger400333: 久々に恋愛レボリューション聴いたぞ!懐かしい。
posted at 00:56:40
RT @chihiro_nishi: 平民ども俺のおもしろいツイートタダで見せてやるよ系男性編集者アカウント死に絶えてくれよ
posted at 00:56:31
RT @mochan1231: @tim1134 (リテラ)佐野研二郎だけの責任なのか? 東京五輪エンブレム問題で問われる永井一正審査委員長と電通CDの疑惑 lite-ra.com/2015/09/post-1… @litera_webさんから
posted at 00:56:21
RT @kesi0510: @BQwFSwNv19XlmNO 米軍の基地新聞にも野火(リメイク)を録った監督のインタビューがのってましたよ。
posted at 00:50:18
RT @KUMAsakebu: 野火一本でものすごく疲れたから帰って寝るぽ。
posted at 00:50:11
RT @YOW_: 野火、低予算なんだなというのは観ながら分かったが、背景が真っ暗、小型カメラ、とか、ちゃんと必然性がある造り方になってて、周りがシンプルなのは極限状態の兵士の視野、記憶らしさでもあり、それが製作側の腕だなと思った
posted at 00:50:02
RT @La_Pirate: 『野火』映像は情け容赦のない描写が続く。屍体から溢れ出す蛆、飛び散る脳漿、引きちぎられる手足。人肉に模した赤い花が「私を食べて」と誘惑する。戦地の地獄絵とも紛う描写に成功している。子供の時に見たらトラウマ必至の一作。
posted at 00:49:50
RT @mth_crzPDS: 野火見てきた。めちゃくちゃ怖かった。地獄。進撃の百倍こわいし震えたし鳥肌止まらん。トラウマになるわ。悪夢
posted at 00:49:21
RT @sea_horse_: 塚本晋也監督『野火』をみました なにもしばらくは口から音を発せないとおもいます テレビも 新聞も ニュースも 本も この惨たらしさを伝えることなんてできないと思います この映画にしかあらわせなかったことが たくさんあるのだとおもいます pic.twitter.com/9ggaceCwBJ
posted at 00:49:04
RT @kajikuri0321: 塚本晋也監督の『野火』鑑賞。 強烈な映像体験すぎてなんて形容していいのやらわかりません。一時この映画の画は頭から離れそうにありませんね。 緑と赤が鮮烈。 今日が映画の日ってのを差し引いても、午前の回で満… instagram.com/p/7EuYpWM1aa/
posted at 00:48:56
RT @sea_horse_: 『野火』は良い意味でのトラウマ映画だとおもいます この恐怖は皆しるべきなのです 反対とか言ったって その本当の恐ろしさはわかるはずないのです 日本の若者こそ観るべき映画です 凄惨なシーンもあり私も得意な方ではありませんが 目を逸らしてはいけないのだと必死にスクリーンを見つめました
posted at 00:48:48
RT @myprinceGACKT: 戦争の話です。苦手な人はブロックを… 「野火」を見てきました。祖父がフィリピンに搬送員として出兵し、負傷し、そこでは撃たれずソ連軍捕虜となり、シベリアに連れて行かれました。使い物にならず食料もなく視力を失い仲間に雪に埋められました。 pic.twitter.com/b69hRj8YVp
posted at 00:48:19