Quantcast
Channel: ENDO Yasuyuki(@eyasuyuki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

2月10日のツイート

$
0
0

RT @masataka_ishida: NATO東方拡大うんぬんは、世界各地にいる伊勢崎賢治的な人を使って、侵略戦争にも一理ありと思わさせるための方便で、もともとロシア国内向けの言説ではなかった。 twitter.com/rockfish31/sta…

posted at 10:12:41

RT @shojiyukiya: ふと〈必殺仕置人〉をリブート。〈念仏の鉄〉は西島秀俊さんに坊主頭になってもらう。凄みと女好き破壊僧を演じられる。〈中村主水〉は大泉洋さんだ。昼行灯と最強の武士を演じてもらおう。〈棺桶の錠〉は神木隆之介さんはどうだろう。〈情報屋〉は濱田岳さんだな。あー考えるの楽しいヽ( ´ー`)ノ

posted at 10:09:57

RT @azu_re: 見てる: "挫折した個人開発を紹介するぜ!|umiremix" note.com/umiremix/n/n7a…

posted at 10:05:40

RT @kei_chan555: 全然読み飛ばしていいが「#哀れなるものたち」に直近で一番似てる映画は「#野球どアホウ未亡人」です タイトルのせいで野球どアホウは女性客が殆どいないが、寧ろ女性が観てスカッとする映画の筈 あとタイトルとは真逆でエロが殆どないのが野球どアホウ ど直球エロが「哀れなるものたち」です pic.twitter.com/W23DOsKPJ3

posted at 01:24:34

RT @1996ONOT: リメイクする事になれば主演の水原夏子にエマ・ストーンさん、亡き夫・賢一役にはライアン・ゴズリングさんをキャスティングし、重野役には少し捻ってメリル・ストリープさんにお願いしたら、これはかなり素晴らしい映画になるのではないかと #野球どアホウ未亡人

posted at 01:19:58

RT @1996ONOT: 『 #野球どアホウ未亡人 』はフェミニズムの観点から、いっとき『バービー』と共通しているという指摘がありましたが、今度はエマ・ストーン主演の『哀れなるものたち』と共通しているという指摘を見かけました。真偽の程は観ていないので定かではありませんが、とりあえずハリウッドで『野球〜』を→

posted at 01:19:56

RT @esquirejapan: グレタ・ガーウィグが監督賞落選。「俺の子ども産めや」と宣う男たちに対する『バービー』と『哀れなるものたち』の姿勢の違い。@searchlightjpn #哀れなるものたち #poorthings dlvr.it/T2K8d7 pic.twitter.com/NqX896NklA

posted at 01:16:57

RT @konishihiroyuki: 派閥から議員へのキックバックそのものが政治資金規正法の犯罪なのです。そのことは、岸田総理も明確に認めています。なお、この犯罪資金に脱税問題が生じているのです。 twitter.com/konishihiroyuk… twitter.com/OOOTTT30749917…

posted at 00:51:02

深夜に子供が熱性痙攣になったときは焦った。救急車を呼んで病院に行ったが幸い重篤な病気ではなかった。

posted at 00:50:32

安全性バイアスって怖いね。それはたまたまあなたの子供が死ななかっただけだよ。 twitter.com/yuka13251325/s…

posted at 00:46:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3420

Trending Articles