RT @nomobilemail_1: ジャニーズはマスコミとの関係も、事務所のありようも、勿論経営者も全部気持ち悪い。薄気味悪い>SMAP事務所 署名受け止めた | 2016/12/11(日) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6223796 #Yahooニュース
posted at 22:12:54
RT @morihikosaitou: その井関さんがハーベイとの戦いに関して、推薦していた本が「『Shall We ダンス?』アメリカを行く」という、周防監督の書かれた本です。ハーベイのシザーハンズぶりが炸裂しています(笑)。RT @cascade7733 10年くらい前に井関さんと立ち話をしたことがあります。
posted at 22:10:17
RT @cascade7733: @morihikosaitou 10年くらい前に井関さんと立ち話をしたことがあります。 「墨攻」製作中の頃です。 インテリジェンスな紳士だったことをよく覚えています。
posted at 22:10:14
RT @Moth_Butterfly: 日本が世界中の海を堂々と汚染し続けるなか、海外では毎日どこかで取り上げられている福島の問題。この先、あぁ~ニホンジン ね、って蔑まされるならまだマシだと思う。日本に残っても世界に出ても、私達の子供が行きつく先に希望が見えてこない。
posted at 22:09:10
RT @baiarnnms: 「創価学会は権力におもねるゆえに池田大作氏も利用している」――中枢から排除された元創価学会本部職員3人が創価学会の腐敗を暴く!書籍『実名告発 創価学会』刊行記者会見! iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから
posted at 22:05:22
RT @yaju_jjg: 片渕監督、12月23日は岩手の久慈で上映会で25日は金沢とは、移動距離と時間を考えたら本当にサンタクロースなのかもしれない。 twitter.com/cinemondestaff…
posted at 22:04:38
RT @baiarnnms: 「内面を言葉にしただけで取り締まられるとすれば想像するだけで息苦しい」――櫻井よしこ氏が共謀罪を的確に批判していた過去!なぜ「表現の自由」を抑圧する自民党改憲案を支持!? iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから
posted at 22:03:14
RT @Moth_Butterfly: 20年前チェルノの避難でカナダに移民したルーマニアンの友達と久々に会った。いつも陽気な彼が目を見据え「日本に帰る?とんでもない!放射能が強過ぎる。もし日本に戻ったら子供は癌になるぞ、君も。絶対に戻るな、何とかしろ!」と。彼にとって、日本は人が行く場所じゃないという認識。
posted at 21:36:40
RT @shusukekaneko: 薬物使用は決して無いと信じられるが、今引退してしまったら世間は疑う。このやっかいな「世間」というやつのなかで生きていかねばならないのが、特に芸能 界だから、そこから消えたいと思う気持ちが痛切に伝わって来た。最近、日本の「世間」が変質してしまい、息苦しい。
posted at 21:32:43
RT @shusukekaneko: 『ばかもの』の打合せで始めて成宮君に会った瞬間、こいつの映画を撮ってやりたい、と思った。現場でも真摯な態度で役作りに臨み、演技には何度も驚かされ 気持ちが動かされ、それを撮る愉しさを味わった。引退を表明したファックスの文章を読んだが、嘘は無いと感じて、辛い。
posted at 21:32:42
RT @onodekita: 一度原発事故を起こすと、もはや国家でさえも支えられなくなる。それなのに、未だに安い安いと もうばれているウソを平気でつく
posted at 21:29:35
RT @hirosetetsuo: 以前にも書いたけど、日本の大学は、アカポスの関係で、入学の偏差値と教員の質は関係ない。大学院がない大学でも、良い教員による良い教育が行われていたりする。それを学生がどう活かすか、が本質的な問題。
posted at 21:14:33
RT @Ki_46ozzie: レガシーなんて富士重工信者とPC自作者しか使わなかった言葉が、これだけ毎日連呼されている時点で国としての『終活』を感じて未来につらみしか感じられないんですよね…
posted at 21:12:03
RT @okaji: カルカルやデイリーポータルZみたいなものを作れなかったのが僕のBIGLOBE時代において悔やまれること。niftyすげえ。中の人すげえ。 fb.me/86qHsv64S
posted at 21:10:24
RT @ebichu_staff: 私立恵比寿中学 : まだまだ19歳だよ?!真山ちゃんです(真山りか) lineblog.me/ebichu/archive… pic.twitter.com/33ip5hAWId
posted at 21:00:53
RT @hello_puro_suki: ハロオタがエイトのライブ行ってグッズの安さに驚いてるのがおもしろすぎるんだけどこの差だよね クールハローは本当に需要ないから今すぐやめてください😀 pic.twitter.com/adrn20UGIp
posted at 21:00:38
RT @tsukamoto_shiny: すごい、大入袋がぼくにまで。 ほんとうによかった。 pic.twitter.com/gSbZdRO2HG
posted at 20:56:35
RT @shamilsh: 追い払え twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 20:56:29
RT @CiyoCiyoMaRR: そして源次郎、夢が叶ったな!!!!!! #真田丸 pic.twitter.com/iRlgZDYywQ
posted at 20:56:02
RT @whatsdemocracy: 「上位者の言う通りにふるまって自分では何も考えない人間たち」が高く評価され豊かな資源配分に与り、「自分の頭でものを考え、判断する人間たち」はそれだけの理由で処罰される。大学人たちがこの「反知性主義」的なルールを受け容れれば、それはアカデミアとしては自殺に等しい決断です。(内田樹)
posted at 20:29:48
RT @busokuten: @ok12ok12iuiu @NTUY_uncle_bot @hirosetetsuo 藤原氏と平安時代の天皇の争いを見ているみたいです
posted at 20:26:12
RT @ok12ok12iuiu: @NTUY_uncle_bot @hirosetetsuo 昔で言えば朝敵ですね。
posted at 20:26:08
RT @pixie10ole: こんなトンデモなデマ記事を撒き散らすペットジャーナルも万死に値するクズだ。WELQ同様、現代ビジネスの記事を書く底辺ライターも地獄に堕ちろ。 twitter.com/petsjournal_/s…
posted at 20:23:10
RT @ametuchihoshiso: こないだから「日本死ね」に子どもがみたらどう思うかってやつちょいちょい出てくるけど、その子どもを持つ親がいまの日本のシステムで子育て・生活しづらくて死ねつってるのに、「子どもに良くない」ってなに言ってんの???システムに文句いいなさいよ。この日本が子どもに良くないんだよ。
posted at 20:22:53
RT @mori_saki1012: たこにじちゃん♡ いつも仲良くしてくれて嬉しい♡ 今日もありがとうございました♡ twitter.com/taco_staff/sta…
posted at 19:55:01
RT @konatsufurukawa: わざわざ写真撮るために出て来てくださって、ありがとうございました!! twitter.com/taco_staff/sta…
posted at 19:54:56
RT @waseda_fablab: 私が今住んでいる長野県で、三男、三女以降を結婚させず長男世帯の家庭内奴隷として一生酷使する「おじろくおばさ」という貧しい山間部の奇習を廃止できたのは紡績工業のおかげ。野麦峠によっておじろくおばさとして一生を送る運命を逃れた人がいた twitter.com/waseda_fablab/…
posted at 19:54:46
RT @shibainuhonpo: これは本当に事実で、かの「ああ野麦峠」で、何より恐ろしかったのが、女工たちがあれだけの悲惨な状況に置かれても「製紙工場は家よりマシだった、感謝している」という告白。 ブラック企業より恐ろしい家庭ってなんだ… 現代に生まれてよかったと思ってしまうこの異常性。 twitter.com/waseda_fablab/…
posted at 19:54:34
RT @B747_300SR: 吉 祥 寺 駅 名 物 pic.twitter.com/IJfNIpaYVv
posted at 19:52:09
RT @renya_mutaguchi: 今でも、かの国の片隅に転がってそうな機体ではある。 twitter.com/motenasi_marin…
posted at 19:51:19
RT @hakoiribox: うまい物と酒と煙草は「敵に捕まってしもたわ……拷問されて殺されるかも知れん……もう自害しか無いわ……!」と消沈しきっていた幾多の日本兵が実際コロリと落とされました。
posted at 19:51:01
RT @renya_mutaguchi: そりゃ米兵が不味くて嫌がるCレーションを「こんな美味い物、初めて食べた」といって喜んでいたくらいだから、日本兵にとっての「厚遇」も米軍にとってはかなり安く上がったといえる。
posted at 19:50:48
RT @tobirabito: 一般人「鉄塔だー」 マニアLV1「これは・・・500kV鉄塔かな」 マニアLV2「弘前でこの鉄塔だと275kV北奥幹線だな」 マニアLV3「何で架空地線に碍子付いてんだよ!スパンも短けぇよ!!」 LV3にならないようにね。 pic.twitter.com/KSwUKwaReJ
posted at 19:50:15
RT @madosoto: 「この世界の片隅に」はこの映画だけ見ていれば事足りる映画ではない。そのことを若い人に言わなきゃダメだ。町山さんをはじめとした知識層が絶賛してるのは、彼らが様々な戦争にまつわる映画や本を見てきたからこそすずさんの遠景の世界を想像できるからだ。遠景を埋めるのは観客なんだ。
posted at 19:49:19
RT @aritayoshifu: 「金正日の料理人」で知られる藤本健二さんが平壌に向ったまま音信が途絶えて3か月。これまでにないことで関係者には不安が広がっている。10月10日の労働党創立記念日にラーメン屋を出すことが目的だった。知人たちにその店舗の写真を披露していたが、開店できたかどうかは訪朝者も未確認だ。 pic.twitter.com/BaHwkPWqT4
posted at 19:49:07
RT @morihikosaitou: ちなみに、今度のデジタルリマスター版を担当する、「スモーク」二代目宣伝プロデューサーはまた女性で、拙宅の近所に住んでいる。かつてシネカノンで「フラガール」をヒットに導いた人だ。
posted at 19:48:01
RT @isam3lbot: 日本は根性論の国だから、基本根性見せれば見せるほど評価され、根性を見せないと評価されない文化がある。根性見せるってことは無理をするってことで、それが求められるってことは無理することが美徳みたいな世の中だ。そんな世の中じゃうつ病にもなるし自殺者も増えるよねっていう。
posted at 19:43:48
RT @taco_staff: @uugirlsofficial アップアップガールズ(仮)さんと! pic.twitter.com/PUW3DYYvou
posted at 19:42:43
RT @neosino: なんですかこの邪悪な無理矢理仕事行くセットみたいなの pic.twitter.com/AJoCM3Pxau
posted at 18:13:29
RT @botacou: 今日の毎日新聞読書面は、書評執筆陣による「2016この3冊」。斎藤環さん、「この世界の片隅に 劇場アニメ絵コンテ集」を挙げ、「今世紀最高の映像革命を支えた緻密で誠実な努力の記録は、あらゆる作り手を勇気づけずにはおかないだろう」。 pic.twitter.com/6ZMJbWwkVj
posted at 18:08:46
RT @uranichi: アスカ背負って阿佐ヶ谷へ。 pic.twitter.com/P6XxxXlNUg
posted at 18:05:42
RT @PandaBoY_dot: ニァピンまもなくです!! pic.twitter.com/cWcrXAMh2G
posted at 18:04:36
RT @satosiTS: そうだ。これはやっぱり言っておかなくっちゃ。 すでに和服はロシアでも生産されている。日本にも輸出されている。 そこの女の子、あなたが夏に来た浴衣はロシア製かもよ。 夏はやっぱり…ロシア美女の着物教室♡ - Ecomロシア語ネット ja.myecom.net/russian/blog/2…
posted at 18:03:17
RT @shiraku666: デヴィ夫人の発言は人間国宝柳家小さん師匠の否定にもつながる。小さん師匠は時そばを十八番にしていた。扇子を使い音を立てて蕎麦をすする場面を確立した。落語家イコール蕎麦を食べる仕草(それが良いかどうかは別問題)が世間に浸透したのは小さん師匠の功績だ。それをデヴィ夫人は無教養と評した
posted at 18:01:48
RT @haruka_pigg: @tsuj (補足)この時の目的は対策の方針と問題意識を持っている確認のみでした。現在のアルゴリズムで、コピーの検出ができなかったり、間違った不正な医療情報が上位にランクされたりという問題を放置していることに関して擁護している訳では無いです。問題意識があるかの確認でした。
posted at 18:00:27
RT @haruka_pigg: @tsuj 8月25日の質問(私)は、公表してませんが具体的な改変URLも提示しています。Googleは海賊版対策で対策の考え方を示しており、これからも改善していくとしています。私が原因かは不明ですが和訳版もこのあと直ぐにでてきました。怠慢では無いと思います。
posted at 18:00:23