3月16日のツイート
RT @koredeiinoka: 遅刻した人に長々と怒る上司がよくいます。 しかし、そんな事で時間を使わせたら、ますます仕事は遅れてしまいます。 つまり、執拗に怒る人は、時間に遅れた事を問題視しているのでなく、ミスを理由にマウントを取っているだけです。 そのような行為は遅刻以上に、組織にとっては有害です。 posted at 23:50:41 RT @AraMieko:...
View Article3月17日のツイート
RT @BDSjapan: 3月10日、イスラエル国会は、イスラエル国籍を持つパレスチナ人と結婚した、西岸・ガザ等のパレスチナ人とその子どもが、イスラエルで市民権・永住権を得るのを禁じる法律を成立させた。ユダヤ人と同じ権利をパレスチナ人に認めず、パレスチナ人同士を隔離するのはアパルトヘイトで人種差別である。 twitter.com/amnesty/status… posted at...
View Article3月18日のツイート
RT @takakka_georgia: もうジョージアを去って2年経ってますが、気になる投稿を見つけたのでシェア。 経済制裁を受けてるロシアから逃げる形でジョージアに移住者が急増して、より高い家賃で貸すべく大家が元の住人を追い出す動きがあるようです。 その対処法がこのFB投稿で解説されてます。 www.facebook.com/groups/expatsi… posted at 00:28:56
View Article3月19日のツイート
RT @hms_ulysses: 俺はもうロシア軍がまともに塹壕掘れなくても驚かねえぞ posted at 19:33:57 RT @KamiMasahiro: 尾身さん、アルバイトする前にやることあるでしょうに。 pic.twitter.com/noI3VOhD0V posted at 18:17:44 RT @ramos262740691:...
View Article3月20日のツイート
RT @Hotakasugi: 「私ときどきレッサーパンダ」面白いな。ここ数年のディズニー・ピクサー作品で一番好きだ。 映画館でやんなよ。 posted at 20:41:20 RT @shin19420306: 記事内のメールとはこれですか? twitter.com/litera_web/sta… pic.twitter.com/ODaLnBCiSK posted at 20:37:03 RT...
View Article3月21日のツイート
RT @daisycutter7: 3/18 エストニア ラトビア リトアニア ブルガリア それぞれロシア外交官を追放 ロシア おこ posted at 18:25:00 RT @daisycutter7: 3/17 ベラルーシ 債権をベラルーシルーブルで支払えるという大統領令を発令。 デフォルト待ったなし posted at 18:22:50 RT @daisycutter7: 3/17...
View Article3月22日のツイート
この人は楽しくないのになぜ勉強しているのだろうか。逆に面白ければ何時間でも飽きないのではないか。 twitter.com/mayuyamaguchi7… posted at 17:47:31 RT @bokukurakendayo: @mayuyamaguchi76 「人を見下すのが楽しい」という子を見ると、あぁこの子はまだわたしほどは見下してないんだろうなぁと思う...
View Article3月23日のツイート
カシワ原発.... twitter.com/hrshima1/statu… posted at 19:20:46 RT @torus: (∩゚д゚)アーアーきこえなーい twitter.com/geekpage/statu… posted at 19:16:56 RT @geekpage:...
View Article3月24日のツイート
RT @wakana_ma: ずっと共演したいと思っていた沙莉ちゃん! 生で体感した芝居力は想像してたよりずっとすごかったなぁ🫣 ていうか好きです(本人に伝え済み) twitter.com/not_mystery_/s… posted at 18:59:19 RT @SaiRi_iTo: 私も大好きです😚❤️ twitter.com/wakana_ma/stat… posted at...
View Article3月25日のツイート
入院させず自宅で殺すから病床使用率が低い。病床使用率が低いので蔓延防止解除。ってさー、「欠けるところがない完璧なバカ」だよね。次の政策がオミクロン用でもないワクチンを4回目接種。バカは根絶しないと国民が死ぬ。 posted at 23:50:46 RT @SosnaKhvost:...
View Article3月26日のツイート
RT @rui314: Linuxサーバーがいつの間にか落ちてる現象に悩まされてたんだけど、多分謎が解けた。クロが電源ボタン踏んでるんだ。 pic.twitter.com/tqTCzyJdCT posted at 22:28:36 RT @tako_ashi: できたよ〜 pic.twitter.com/ft4Tv2YjwU posted at 17:54:57 RT...
View Article3月27日のツイート
RT @royterek: ロシア国営テレビ、「専門家」らしき人の解説で、「戦争反対」はナチのパンフレットに載ってるスローガン。ロシア人は伝統的に「平和に賛成」というスローガンを使う。とのこと。もうなんでもありなので、ネタに事欠かない模様。 twitter.com/KevinRothrock/… posted at 03:44:54 RT @karategin: 効いてないアピール...
View Article3月28日のツイート
RT @BakedPorkTiming: ヤンキー漫画の受け入れないところは、実はいいやつみたいな描かれ方するところがね。ヤクザ漫画までいくと本当に悪く書いてくれるし最終的に報われないこと多いからまだ見れる。 posted at 03:42:41 RT @mojimoji_x: 流石に笑う。菅直人のところに抗議に行ったのはなぜ? twitter.com/gogoichiro/sta… posted...
View Article3月29日のツイート
RT @okadaic: 続)<本作において家福は弱さを受け入れるなどといった変化を遂げているのではなく、みさきという便利な優しさに甘えているだけではないのか。> これだけな、「そういう男、多いよね」で終わるけど、どちらかというと演劇の扱いや二つの女性像が合体させられたことのほうが引っかかっていたのだな。 posted at 00:44:09 RT @okadaic:...
View Article3月30日のツイート
RT @KEUMAYA: またモーニングショーで国債の利払が増えるから日本は利率を上げなれないなんて嘘を……… せめて「日本の膨大な借金」とやらが、誰が誰にしてる「借金」なのか説明すればいいのに。 pic.twitter.com/YgGpqOWEHc posted at 08:23:06 RT @KEUMAYA:...
View Article3月31日のツイート
RT @PoOFpmuRz55FHr0: @teyunta1123 これ聞いていろいろ納得した🤙 フルの共働きなのに ちゃんと洗濯や掃除しないと君の存在価値ないよと言われて、何かが音を立てて崩れていく感じ。 どんな罵声よりキツかったなー 上下関係ねー posted at 08:37:41 RT @teyunta1123:...
View Article4月1日のツイート
RT @hinoeumathurman: ボッコちゃん役は水原希子さんなのね。 twitter.com/amass_jp/statu… posted at 08:24:54 RT @hinoeumathurman: 初めて桐谷美玲さんを見たときから「ボッコちゃんをやってほしい」という野望を抱いていたが叶わず。 posted at 08:24:46 RT @amass_jp:...
View Article4月2日のツイート
RT @AfYjpB3h5Hp0n6g: 60歳や65歳で年金受給するより、 75歳から受給した場合が遥かに多いと しきりに強調するNHK せっせと払ってきた保険料、 何歳で受給しようが大きなお世話や いつまで働かせるつもりだ!😩 pic.twitter.com/V3l8v7WQZk posted at 06:51:33 RT @mas__yamazaki:...
View Article4月3日のツイート
RT @tim1134: いよいよ、今日午後2時から生放送だよー!! pic.twitter.com/a0FDNHT2tw posted at 08:29:33 RT @abalol: OECDのデータを見ると G7の平均賃金の平均が約5万ドル (日本は38515ドルで最低) 今の日本円で年収612万円 日本の年収の中央値は433万円程 男性が約532万円 女性が約293万円...
View Article4月4日のツイート
RT @satoluxx: クエリのエラーって、ここだったらやだなぁ、調査めんどいなぁ・影響範囲でかいなぁってところが原因だったりすることが多い。 辛いなぁ。。。。。 posted at 06:51:27 RT @okorineko: 「3月23日に行方不明になったMotyzhyn村長Olga...
View Article